ゴルフのラウンド後、いつも迷うのが「何を食べよう?」ということ今回はご飯なしのラウンドだったので、お腹もすいており、お魚が食べたい!と思い立ち、迷わず海鮮を求めて富浦ICの目の前にある「房総の駅 とみうら」に立ち寄ってみ…
投稿者: ゴトウ
神奈川【横浜】入口からおしゃれが溢れ出している『エルミタージュ』
キラキラした世界に憧れがある私いろんな方々のInstagramを見て、扉が自動販売機になっている隠れ家?みたいな店舗に行く憧れが強く探していたら、横浜に素敵なお店を発見! 「Seafood bar Ermitage(シー…
東京【自由が丘】自分で焼けるお好み焼き『喜多由』
実家でお好み焼きを食べて以来、「自分でも焼いてみたい!」という気持ちがむくむくと湧き上がってきたものの、一人ではなかなか大量には作れない…… そんな中で見つけたのが、自分でお好み焼きを焼けるお店「喜多由(きたよし)」気兼…
東京【二子玉川】蔦屋家電での新しい発見『GOOD GREEN THINGS』
本日の冒険の舞台は「二子玉川ライズ」1982年から始まった新しい街づくりの中で、「水と緑と光」をテーマにした自然環境と調和した街が広がっている特に「ライズ」という名前にぴったりな、太陽が昇るような明るく活気に満ちたエリア…
【週末トラベラー】初心者による食べ歩き『築地場外市場』7選
ずっと夢を見ていた憧れてた場所「築地場外市場」豊洲に移転してからどうなっているのかも気になっていたけど、たくさんの海鮮が食べられるから行きたくてずっと計画を立て、ようやくこの日を迎えれる Instagramでは、似たり寄…
東京【築地市場】『松露』の玉子焼きは食べ歩きにぴったり
もうすぐ時計の針が15時を示す頃、築地市場は閉店を迎える時間だ早い店舗だと13時から閉店が始まり、15時にはほとんどのお店が閉店している 築地市場といえばの玉子焼きが食べれていない私は焦る焦る焦ったところでお店は待ってく…
東京【築地市場】下町のコロッケ『吉澤商店』
お肉屋さんを見かけると、ついつい肉屋のコロッケを探してしまう何度かお店の前を往復していたということは、気になっているということでテイクアウトしました 外観 12時30分過ぎにお邪魔したので、ほとんど商品が残っておらずギリ…
東京【築地市場】『星乃珈琲店』でブレイクタイム
築地市場を探索していたけど、思いの外、気になるお店があったりしたので休憩がてら、「築地おもしろ市場」こちらのお店でぼっちの作戦会議を開催します 外観 お昼の時間を外しても、たくさんの人で賑わっており、15分から30分くら…
東京【築地市場】『築地そらつき』のフルーツ飴
韓国で流行していたフルール飴「タンフル」日本でも最近、多く見かけるこちらの商品を勇気を出して、ぼっちで行ってきます 外観 大きないちごの看板が目印でわかりやすいねちょっとした食べるスペースもあり、立ち食いスタイルでいただ…
東京【築地市場】『さのきや』のユニークなおやき
色んな人のInstagramに登場しているこちらのお店たい焼きならぬ「まぐろやき」っていうのが築地市場っぽいよね店内で食べる場所がないため、お持ち帰りで行ってきます 外観 お店の奥の方で焼いており、焼き場が見えるのって、…