阪急大阪梅田駅に「SUNTORY STAND umeda(サントリー スタンド うめだ)」が登場!中央広場にて、期間限定で生ビールやハイボールが楽しめるエリアへいらっしゃいませ サントリースタンドうめだのメニュー さくっ…
タグ: 大阪
ゴトウが訪れた「大阪」をまとめたページです。
This is a page summarizing places Goto visited in Osaka.
近畿
三重 滋賀 京都|Kyoto 大阪|Osaka 兵庫|Hyogo 奈良|Nara 和歌山|Wakayama
駅別
大阪・梅田|Umeda 野田|Noda 京橋|Kyobashi 新大阪|ShinOsaka 大阪城公園|Osakajokoen 中崎町|Nakasakicho 天神橋筋六丁目|Tenjimbashisuji6 森ノ宮|Morinomiya 心斎橋|Shinsaibashi 肥後橋|Higobashi 難波|Namba 福島|Fukushima 江坂|Esaka 日本橋|Nippombashi 吹田|Suita
大阪【梅田】親子丼か定食か迷ってしまう『カッシーワ』
阪急電車の高架下に広がる飲食街「阪急かっぱ横丁」昔ながらの雰囲気が残りつつも、今のトレンドを感じさせる場所今日はその中でも特に気になっていた「カッシーワ」へお邪魔してきました 店内の様子がわかる大きな窓 「カッシーワ」の…
大阪【肥後橋】ボリューム満点の『原田屋』
ビジネス街の奥の方にある「ビストロ・原田屋」凄く人気がありランチタイムは長蛇の列と聞き、オープン15分前と早めに到着したにもかかわらず先頭ではないこの悔しさ先頭の方は何時から並んでいたのかしら 今回は先輩とご一緒にいらっ…
閉店【なんば】なんばでひと息つくなら『レモニカ』へ
なんばでちょっと休憩したいなという時にぴったりなのが、レモネード専門店の「レモニカ なんばマルイ店」すっきりとした甘さのレモネードが豊富に揃っていて、散歩やショッピングの合間に立ち寄るのにもぴったり ロゴやパッケージも今…
【伊丹空港】出発前に『くくる』でくくっと乾杯
伊丹空港へ来たら他の店舗も楽しんでみたいと思いつつ、つい寄ってしまう大阪は道頓堀に本店があるたこ料理専門店「たこ家道頓堀くくる」ふらっとこちらへいらっしゃいませ テイクアウト 生ビール (中 400円) まずはおビールで…
大阪【鶴橋】『百年の礎』の参鶏湯は骨まで味わえる
本日は大阪・鶴橋へお出かけ「コリアンタウン」とも呼ばれるこの街大阪にいながら韓国旅行気分が楽しめる人気のエリア 商店街には韓国語の看板やネオンがあちこちに並び、歩くだけでもワクワクする雰囲気今回は、体の内側からぽかぽか温…
ピカソとその時代ーピカソ クレー マティス ジャコメッティ
ご縁があって訪れたのは「ピカソとその時代」展初めて足を運んだ国立国際美術館広くてとてもきれいな空間で、美術鑑賞にぴったりの雰囲気 ピカソの作品に触れるたびに感じるのが、「女性」という存在の大きさ彼の作品の中には、たびたび…
大阪【梅田】アメリカン!メキシカン!『サントロペ』
ずっと気になってたお店 アメリカンを感じつつもメキシカンでファンキーに魅了されていらっしゃいませ 入口 看板メニューにはその日のランチメニューが書いてあって どれも魅力的 店内 カウンター席は少し狭い テーブル席は多数あ…
琳派、若冲、ときめきの日本美術
ご縁があり細見美術館の開館25周年記念展に初参戦 細見美術館 細見美術館とは、公益財団法人細見美術財団が運営する美術館日本の美術品を中心に収集・保存・展示することを目的とした財団法人 琳派 琳派(りんぱ)とは、江戸時代後…
大阪【難波】塩専門『龍旗信』
お店の外に掲げていた 「塩専門」の旗文字にそそられていらっしゃいませ 外観 メニュー メニュー番号が気になるメニュー表(笑) 入口前にある食券にて購入 店内 L字型のカウンターのみ テーブルの幅はそこまで狭くないため 隣…