Skip to content

立ち上がれ1987

大阪を中心に飲食(ごめし)・旅行などの情報を発信しているアウトプットのサイト

Menu
  • プライバシーポリシー
  • * 旅行用品 *
  • * 映画記録 *
  • *ゴルフ記録*
  • *目標リスト*
  • *自己紹介*
Menu

東京【都立大学】いつか常連客になりたい『串焼くるり』

Posted on 2023年9月21日2024年6月24日 by ゴトウ

都立大学へ行くと必ず行っちゃう「串焼くるり」
自由が丘駅の2号店も出店されている(現在は閉店)が、私は1号店が大好きだ
ということで、大好きなお店へいらっしゃいませ

ごめし

お通し

枝豆とガーリック

本日のお通しは「枝豆とガーリック」
おビールに合うおつまみにピッタリで、自分でも頑張れば作れそう
手が汚れちゃうのが難点

肉巻串

ピーマンとトマト

写真:奥「ピーチー」
ピーマンとチーズの組み合わせ
豚肉が薄めに巻かれており、すてきな組み合わせ

写真:前「トマト」
思った以上に熱々のため火傷に注意
ミニトマトの酸味もあって食べやすい

レタス

「レタス」は厚みがあって、口が小さい私は食べるのがしんどくて(笑)
いつも上手に食べれたためしがない
特製のピリ辛味噌ダレと相性が良く、またレタスの食感も楽しめる

豚しそ

「しそ」はおかわりしちゃうくらい大好き
しその爽やかさとお肉のハーモニーが最高
こちらも特製のピリ辛味噌ダレをつけると、さらに旨みが増す

一品料理

やみつきアボカド

「やみつきアボカド」は感動の一品
お味はシンプルにお醤油
混ぜることにより、たくさんの薬味がおりなすハーモニーがお口の中ですてきな演奏を奏でてくれる

素焼串

鶏もも

「鶏もも」は肉巻串メニューに負けないくらいの隠れた名品
火の通りを考えて串が打たれているのがわかる
丁寧な仕事にさすがです

空間といい、一つひとつのお料理に丁寧が感じられる
ごちそうさまでした

***** ***** *****

串焼くるり 都立大学店

【最寄駅】東急東横線「都立大学駅」 徒歩1分
【金額】8000円

最近の投稿

  • 大阪【梅田】せいろ蒸しブーム到来!人気のヘルシーランチ『mus』へ
  • 大阪【天満】昔ながらのふわふわ食感ベビーカステラ専門店『黒船屋』
  • 大阪【天満】ナチュラルワインと隠れ家『uoyaki』へ潜入!一坪の小さな店で味わう特別な時間
  • 大阪【天満】生牡蠣と創作料理を楽しむ!キツネのイラストが目印の人気店『イザカヤキツネ』
  • 大阪【天満】中華のエスニックとラムが出会う『ラムのラブソング』

カテゴリー

  • ごめし
  • イベント
  • 国内旅行

タグ

すすきの ちょい飲み なんば ティータイム テイクアウト ディナー ブランチ モーニング ランチ ラーメン 中崎町 京橋 京都 兵庫 北海道 十三 名古屋 和歌山 大阪 天満 奈良 岩屋 心斎橋 愛知 新大久保 新大阪 新横浜 東京 梅田 横浜 神奈川 神戸 神社 福島 空港 築地 緑が丘 自由が丘 豊洲 軽食 週末トラベラー 都立大学 野田 馬車道 鹿児島

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年4月
© 2025 立ち上がれ1987 | Powered by Superbs Personal Blog theme