Skip to content

立ち上がれ1987

大阪を中心に飲食(ごめし)・旅行などの情報を発信しているアウトプットのサイト

Menu
  • プライバシーポリシー
  • * 旅行用品 *
  • * 映画記録 *
  • *ゴルフ記録*
  • *目標リスト*
  • *自己紹介*
Menu

大阪【梅田】フレッシュフレッシュ『フレッシュネスバーガー』

Posted on 2023年8月3日2025年5月8日 by ゴトウ

三番街フードコートにハマっている私です
関西での生活圏内にあまりない「FRESHNESS BURGER(フレッシュネスバーガー)」
あっても遠かったりするので、東京へ行った時や地元へ帰省した時しかいけず寂しい思いをしていたんだけど、まさかのフードコート内の2023年8月1日にオープンしたの!
もうこれは行くしかないよねということでいらっしゃいませ

外観

外観

8月5日にはTBS「ジョブチューブ」2時間スペシャル放送があり、あの人気企画「ジャッジ企画」で登場何かと混みそうだったので、放送前にお邪魔したよ

メニュー

オープン記念メニュー

今しか注文ができない「オープン記念」メニュー
お得メニューのため「SOLD OUT」が貼っているかどうか確認が必要
この日はシールが貼っていたので完売

通常メニュー

フレッシュネスは、ハンバーガーを見せる写真の撮り方が素敵
夏限定メニューもあったり、初めましての「チュロス」も気になる

【ごめし】注文したメニュー

レギュラーセット

サルサバーガーのセットメニュー

サイドメニュー(500円)+レギュラー(490円)セットドリンク
ちなみに「プレミアセット」との違いは「セットドリンク」の種類が違う
こちらは「生ビール」や「レモン&クランベリーソーダ」(私の大好きなドリンクで青春の味:笑)が選べたりする

サルサバーガー

サルサバーガー

(490円)
ぱっと見た感じ小ぶりに見えるから
人よりちょっと多く食べる私には少ないかなと感じたけど、侮るなかれ
高さがあるので、持っている以上に満足できるよ

サルサソースのピリリとするスパイシーさ
玉ねぎのシャキシャキも良いアクセントになっている

バンズがね、黄色で他の商品とは少し違ってた
パンプキンバンズ(栗かぼちゃ)を使用
ふわふわなバンズも優しくパティを包み込み
包容力をバンズから学んだ

フレンチフライポテトR

フレンチフライポテト

(500円)
おじゃがは「ベルギー産」
しなしな系が苦手だから、しっかりポテトは嬉しい
程よくじゃがいもの甘みも感じされて
おビールと絶対合うと確信

ドリップコーヒー アイス(氷なし)

ドリップコーヒー アイス

アイス系のドリンクで「氷なし」を選択したときに気になるのがコーヒーの量
「減る」か「増える」か注文するたびにドキドキしちゃう
こちらのフレッシュネスは嬉しい「増える」派でした

30thのロゴ

1992年から始まり、2023年はフレッシュネスバーガーが30周年とのこと
その周年記念イベントでいろんな施策を開催中
2023年12月までいろんなイベントまだまだ控えているよ
夜カフェがとても楽しみで仕方がない
もうね、ぼっちの味方よね

次行く時は夜カフェだな
楽しみすぎる

ごちそうさまでした

完食

***** ***** *****

FRESHNESS BURGER(フレッシュネスバーガー)阪急三番街UMEDA FOOD HALL店

【最寄駅】阪急線「大阪梅田」駅 徒歩1分

【住所】大阪府大阪市北区芝田1丁目1-3 阪急三番街 北館B2F

【営業時間】11:00~22:30(LO 22:00)

【定休日】なし

【コンセント】なし

【Wi-Fi】施設あり

【雰囲気】ぼっちでも入りやすい

【金額】平均1200円

【支払い】現金・クレジットカード・QR決済

最近の投稿

  • 大阪【梅田】せいろ蒸しブーム到来!人気のヘルシーランチ『mus』へ
  • 大阪【天満】昔ながらのふわふわ食感ベビーカステラ専門店『黒船屋』
  • 大阪【天満】ナチュラルワインと隠れ家『uoyaki』へ潜入!一坪の小さな店で味わう特別な時間
  • 大阪【天満】生牡蠣と創作料理を楽しむ!キツネのイラストが目印の人気店『イザカヤキツネ』
  • 大阪【天満】中華のエスニックとラムが出会う『ラムのラブソング』

カテゴリー

  • ごめし
  • イベント
  • 国内旅行

タグ

すすきの ちょい飲み なんば ティータイム テイクアウト ディナー ブランチ モーニング ランチ ラーメン 中崎町 京橋 京都 兵庫 北海道 十三 名古屋 和歌山 大阪 天満 奈良 岩屋 心斎橋 愛知 新大久保 新大阪 新横浜 東京 梅田 横浜 神奈川 神戸 神社 福島 空港 築地 緑が丘 自由が丘 豊洲 軽食 週末トラベラー 都立大学 野田 馬車道 鹿児島

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年4月
© 2025 立ち上がれ1987 | Powered by Superbs Personal Blog theme