Skip to content

立ち上がれ1987

大阪を中心に飲食(ごめし)・旅行などの情報を発信しているアウトプットのサイト

Menu
  • プライバシーポリシー
  • * 旅行用品 *
  • * 映画記録 *
  • *ゴルフ記録*
  • *目標リスト*
  • *自己紹介*
Menu

【大阪】ディープな駅ビルランチ『梅田大衆食堂H』

Posted on 2023年7月10日2024年5月25日 by ゴトウ

久しぶりにランチタイムに駅ビルを探索
ディナータイムの駅ビルのお店も素敵だけど、ランチタイムの駅ビルも素敵なお店で溢れている
お昼を外した時間のため、混んでいなかった「大衆食堂H(エイチ)」へいらっしゃいませ

外観

看板メニュー

入口前にすてきな看板を発見!
ハッピーアワーと併用ができる550円メニュー
お通しなしでこのちょい呑みセットには感動
17時からの提供メニューで時間外だったのが残念

メニュー

ランチメニュー

ランチメニューは、全部で6種類
こちらのお店は「大盛」ができるよ
おかわりは有料(100円)ででき、好きな分だけごはんが食べれる

「アジフライ定食」のアジが2尾とボリューム満点
なかなかの巡り会えない「豚バラと野菜のセイロ定食」もあったりと、なかなか迷うラインナップ

ごめし

昆布締め唐揚げ定食

昆布締め唐揚げ定食

初めのお店メニューはおすすめでということで、こちらのお店名物の昆布締め唐揚げを注文

昆布締め唐揚げ

昆布締め唐揚げ

ゴロゴロと大きい唐揚げは、口が小さいわたしにはしんどく
それくらい大きいサイズだった

昆布締め唐揚げのアップ

カリカリの食感と柔らかいお肉でお箸がとまらず
ごはんの手も止まらない

タレ

おネギが入ったしょうゆベースのタレもあるので、そのままの味に変化を加えれる

ごはん

ごはん

少し小ぶりにも見えるけど、見た目以上になかなかの量が盛られている
おかわりをするかしないか迷うくらい

お味噌汁

お味噌汁

心が休まるお味噌汁
少し具が見えなくて寂しさがある

大根サラダ

大根サラダ

ごまドレッシングがかかっているサラダ
お口直しにピッタリ
大根サラダなので、お肉の消化を助けてくれる

小鉢

小鉢の豆腐

油物を中和してくれるお豆腐
お醤油をかけて食べてもよし、そのままでもお口直しになる

漬物

漬物

白ごはんとも相性が良いきゅうりの漬物

ボリューム満点で小鉢もあって800円というコスパ最強
ごはんのおかわりをしても+100円で900円
たくさん食べる人にはお財布にもうれしい料金設定

ごちそうさまでした

***** ***** *****

梅田大衆酒場 H(エッチ) 駅前第2ビル店

【最寄駅】JR東西線「北新地」駅 徒歩2分

【住所】大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル B1F F53

【営業時間】
 《月~金》11:00~15:30、17:30~22:00
 《土日祝》11:00~22:00

【コンセント】なし

【Wi-Fi完備】あり

【雰囲気】ぼっちでも入りやすい

【金額】~1000円

【支払い】現金・クレジットカード・QR決済

最近の投稿

  • 大阪【天満】昔ながらのふわふわ食感ベビーカステラ専門店『黒船屋』
  • 大阪【天満】ナチュラルワインと隠れ家『uoyaki』へ潜入!一坪の小さな店で味わう特別な時間
  • 大阪【天満】生牡蠣と創作料理を楽しむ!キツネのイラストが目印の人気店『イザカヤキツネ』
  • 大阪【天満】中華のエスニックとラムが出会う『ラムのラブソング』
  • 大阪【天満】ぷらっと立ち寄りたいホルモン酒場『マッスルホルモン』

カテゴリー

  • ごめし
  • イベント
  • 国内旅行

タグ

すすきの ちょい飲み なんば ティータイム テイクアウト ディナー ブランチ モーニング ランチ ラーメン 中崎町 京橋 京都 兵庫 北海道 十三 名古屋 和歌山 大井町 大阪 天満 奈良 岩屋 心斎橋 愛知 新大久保 新大阪 新横浜 東京 梅田 横浜 神奈川 福島 空港 立ち飲み部 築地 緑が丘 自由が丘 豊洲 軽食 週末トラベラー 都立大学 野田 馬車道 鹿児島

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年4月
© 2025 立ち上がれ1987 | Powered by Superbs Personal Blog theme