Skip to content

立ち上がれ1987

大阪を中心に飲食(ごめし)・旅行などの情報を発信しているアウトプットのサイト

Menu
  • プライバシーポリシー
  • * 旅行用品 *
  • * 映画記録 *
  • *ゴルフ記録*
  • *目標リスト*
  • *自己紹介*
Menu

鹿児島【週末トラベラー】ゴルフ合宿 その2

Posted on 2023年11月23日2025年1月14日 by ゴトウ

前回のゴルフ合宿がとても楽しかったので、再び行ってきました!(笑)

<移動>

今回もゴルフクラブを宅急便で送り、飛行機で移動
帰りのフライトでは、少し時間があったので、せんべろタイムを楽しんじゃった

さつまあげのアップ

鹿児島といえば「つきあげ(さつま揚げ)」!ということでちょっとだけ楽しむ

生ビール
さつまあげセット

きめ細やかなおビールの泡とさつま揚げの相性がピッタリで、ひとときの贅沢を堪能

<ゴルフ場>

南国カンツリークラブ

ゴルフ場:南国カンツリークラブ

(6500円)

桜島の大景観を望む18ホール、Par72のゴルフコース
総ヤード数は6229ヤードで、山岳タイプのコースであり、1つのグリーンが設けられている

昭和34年に開場されたこちらのゴルフ場
天候に恵まれ、今回も一生懸命に走り回ったゴルフだった
しかし、桜島が美しく見えた一方で、噴火していたことがちょっと心配

ゴルフ飯:醤油ラーメン

ゴルフ飯:九州ラーメン

プラスの差額が発生したはず

あまり時間がないと感じて、素早く食べられるラーメンを注文
久しぶりの醤油ラーメンは、すする手が止まらない
ちぢれ麺がスープに絡みつき、大きなチャーシューもあり、食べ応えがあるラーメンだった

<ホテル>

ホテルサンフレックス鹿児島

海に近く、桜島も堪能できるこちらのホテルに再訪問
快適に過ごせる空間で、安心して滞在することがでたよ

【最寄駅】空港リムジン「天文館」約50分、「天文館」から徒歩約10分
【金額】1泊素泊まり9400円

<ごめし>

美華園(カビエン)本店

美華園(カビエン)本店:ぎょうざ

☟食べた記録☟

URL:https://standup1987.com/bikaen/

鹿児島県産黒豚専門店 黒かつ亭/黒べぇ 天文館店

鹿児島県産黒豚専門店 黒かつ亭/黒べぇ 天文館店:ネギタン塩

☟食べた記録☟

URL:https://standup1987.com/kurokatutei-kurobe_2/

龍乃華

龍乃華:コース料理のお肉

☟食べた記録☟

URL:https://standup1987.com/ryunohana/

シャローム

シャローム:塩そば

☟食べた記録☟

URL:https://standup1987.com/shalom_2/

<帰宅>

帰宅時の桜島

あっという間に帰る時間になっていた
ゴルフをもっと上手になりたいという思いと同時に、鹿児島の食文化を楽しめた素晴らしい旅でした

最近の投稿

  • 大阪【天満】昔ながらのふわふわ食感ベビーカステラ専門店『黒船屋』
  • 大阪【天満】ナチュラルワインと隠れ家『uoyaki』へ潜入!一坪の小さな店で味わう特別な時間
  • 大阪【天満】生牡蠣と創作料理を楽しむ!キツネのイラストが目印の人気店『イザカヤキツネ』
  • 大阪【天満】中華のエスニックとラムが出会う『ラムのラブソング』
  • 大阪【天満】ぷらっと立ち寄りたいホルモン酒場『マッスルホルモン』

カテゴリー

  • ごめし
  • イベント
  • 国内旅行

タグ

すすきの ちょい飲み なんば ティータイム テイクアウト ディナー ブランチ モーニング ランチ ラーメン 中崎町 京橋 京都 兵庫 北海道 十三 名古屋 和歌山 大井町 大阪 天満 奈良 岩屋 心斎橋 愛知 新大久保 新大阪 新横浜 東京 梅田 横浜 神奈川 福島 空港 立ち飲み部 築地 緑が丘 自由が丘 豊洲 軽食 週末トラベラー 都立大学 野田 馬車道 鹿児島

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年4月
© 2025 立ち上がれ1987 | Powered by Superbs Personal Blog theme