久しぶりに後輩とご飯に行くことになりまして、
先輩として張り切りたくなって、
気になっていた少し高めのお店にお邪魔してきました
大きな垂れ幕が目印!貝好き必見の居酒屋
店の入り口には、まるで『貝』を強調するかのように大きく掲げられた垂れ幕を発見!
貝好きにとっては、見るだけでワクワクしてしまうほど魅力的だ
入り口前には日替わりメニューが掲示されており、
お店に入る前に料理の雰囲気や価格帯が把握できるのが嬉しいポイント
日本料理の雰囲気が漂う空間

店内は、カウンター席とテーブル席があり、
大人数でも安心して利用できる広々とした空間が魅力
この日は後ろの方で宴会が開かれており、賑やかな雰囲気が漂っていた
カウンター席の入り口には水槽を発見!
生きた海鮮を間近で見ることができる
新鮮な海鮮料理を楽しめることは間違いなし
日本の和食居酒屋ならではの温かい雰囲気があり、
海外からの人にもおすすめできるスポット
貝を使った豊富なメニューとおすすめ料理

お店のおすすめメニューには、貝を使った料理が豊富
特にお造りで見かけた珍しい「イカのくちばし」に驚き!
これまで焼いたものしか食べたことがなかったので、
今回、刺身メニューがありテンションがあがる


ドリンクメニューにも注目
和食ということもあり、日本酒の種類が豊富で、どれを選んでも楽しめそう
注文した料理
「キリン一番搾り中瓶」で乾杯!こだわりの薄張りグラス

(693円)
まずは「キリン一番搾り」の瓶ビールで乾杯!
こちらのお店では、なんと薄張りのグラスでビールを楽しめる
グラスが変わるだけでこんなに味が変わるとは、思わず感動
お通し「浅利の煮物」

(550円)
箸休めとして登場した「浅利の煮物」
浅利の旨味が染み込んだ大根と一緒に味わい、期待がさらに高まる
魚貝ならではの絶品「貝と海鮮のなめろう」

(748円)
魚貝ならではの「貝と海鮮のなめろう」を注文
なかには、つぶ貝が入っており、その食感が絶妙
そのままでももちろん、海苔に巻いてもおすすめ
名物料理!「大量浅利の酒蒸し」

(1298円)
『とよ新』の名物料理
酒蒸しは、大量の浅利が使われており、その豊かな旨味が引き立つ
浅利から出たお出汁が絶品で心が安らぐ一品
カスタマイズ:雑炊

(500円)
酒蒸しの残ったお出汁で、ラーメンか雑炊のカスタマイズが可能
迷った末に、体にも優しい「雑炊」を選択
深い味わいをじっくり楽しむことができた
今が旬!「桜海老と新玉ねぎのかき揚げ」

(858円)
今が旬の新玉ねぎを使ったかき揚げは、まさに逸品
熱を加えると甘みが引き立ち、サクサクの食感が楽しい
桜海老との相性も抜群
柔らかジューシーな「とり天」

(630円)
『とよ新』では、貝類だけでなくお肉料理も楽しめる
特に「とり天」は、柔らかくジューシーで、ビールとの相性抜群
ビールが進むこと間違いなし
ごちそうさまでした

***** ***** *****
魚貝 日本酒 とよ新 阪急梅田
【最寄駅】阪急「大阪梅田」駅 徒歩3分
【住所】大阪府大阪市北区芝田1-11-8
【営業時間】
[平日]16:00~23:00(LO 22:00/ドリンクLO 22:30)
[土日祝]12:00~23:00(LO 22:00/ドリンクLO 22:30)
【定休日】12月31日・1月1日
【コンセント】なし
【Wi-Fi完備】なし
【雰囲気】ぼっちでは入りにくい・作業スペースには使えない・大人数でガヤガヤ系
【金額】ひとり 5000円
【支払い】現金・クレジットカード・QR決済