Skip to content

立ち上がれ1987

大阪を中心に飲食(ごめし)・旅行などの情報を発信しているアウトプットのサイト

Menu
  • プライバシーポリシー
  • * 旅行用品 *
  • * 映画記録 *
  • *ゴルフ記録*
  • *目標リスト*
  • *自己紹介*
Menu

大阪【梅田】ビアガーデンの季節で『サントリー スタンドうめだ』

Posted on 2023年6月7日2024年7月6日 by ゴトウ

阪急大阪梅田駅に「SUNTORY STAND umeda(サントリー スタンド うめだ)」が登場!
中央広場にて、期間限定で生ビールやハイボールが楽しめるエリアへいらっしゃいませ

サントリースタンドうめだのメニュー

サントリースタンドうめだのメニュー

さくっと立ち飲みできるメニューが豊富にっている
毎週異なる選りすぐりのメニューが楽しめ、飽きない工夫きトキメク

6月2日(金)~7月17日(月)

「ジムビームハイボール400円」をレギュラーサイズで提供
「メガジムビームハイボール600円」という大きいサイズも用意されている
さらに、ジムビームをコーラ・ジンジャー・オレンジで割ったドリンクも450円で楽しめる

7月18日(火)~8月31日(木)

「翠ジンソーダ400円」をベースにしたドリンクには、生姜・柚子・浅搾りレモン・ちぎり大葉で飲みやすく割ったものが450円で提供
さらに、「翠ジンの緑茶割り」も450円で楽しめる

主なフードメニュー

リーズナブルで楽しめる300円均一のメニューには、「とりあえず枝豆」「味付けスモークうずら」「ちょびチキ(鶏唐揚げ)」「ミックスナッツ」がある
さくっと食べるのにぴったりな一品たち
また、袋入りスナックとして500円のフードも用意されている

ごめしチョイス

ジムビームハイボール

ジムビームハイボール

(400円)

お邪魔した本日は水曜日だったので、チラシ通りに「水曜日はジムビームハイボール」で乾杯!
こちらはすべてプラカップで提供され、熱い夏の日に炭酸のシュワシュワが心地よく染み渡る

おつまみ

(300円/500円)

その場で調理された「ちょびチキ(鶏唐揚げ)」は、食べやすいサイズの唐揚げ
また、袋入りスナックの「とり皮せんべい」は、ハイボールとの相性が抜群


さくっと軽く飲んで帰るにはもってこいの場所
ハイボールの他にも「飲み比べセット」などがあり、サクッと帰りたい日でも誘惑に負けずに帰れるラインナップだ

ごちそうさまでした

***** ***** *****

SUNTORY STAND umeda

【期間限定】2023年6月2日(金)〜 8月31日(木)

【会場】阪急大阪梅田駅1階中央WEST広場

【営業時間】
[平日]16:00~22:00[土]12:00~22:00
[日祝]12:00~21:00、および8月11日(金)~15日(火)
※LOは閉店30分前

【コンセント】なし

【Wi-Fi完備】施設あり

【雰囲気】ぼっちでも入りやすい・作業スペースには使えない・立ち飲み

【金額】1600円

【支払い】現金・クレジットカード・QR決済

最近の投稿

  • 大阪【梅田】せいろ蒸しブーム到来!人気のヘルシーランチ『mus』へ
  • 大阪【天満】昔ながらのふわふわ食感ベビーカステラ専門店『黒船屋』
  • 大阪【天満】ナチュラルワインと隠れ家『uoyaki』へ潜入!一坪の小さな店で味わう特別な時間
  • 大阪【天満】生牡蠣と創作料理を楽しむ!キツネのイラストが目印の人気店『イザカヤキツネ』
  • 大阪【天満】中華のエスニックとラムが出会う『ラムのラブソング』

カテゴリー

  • ごめし
  • イベント
  • 国内旅行

タグ

すすきの ちょい飲み なんば ティータイム テイクアウト ディナー ブランチ モーニング ランチ ラーメン 中崎町 京橋 京都 兵庫 北海道 十三 名古屋 和歌山 大阪 天満 奈良 岩屋 心斎橋 愛知 新大久保 新大阪 新横浜 東京 梅田 横浜 神奈川 神戸 神社 福島 空港 築地 緑が丘 自由が丘 豊洲 軽食 週末トラベラー 都立大学 野田 馬車道 鹿児島

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年4月
© 2025 立ち上がれ1987 | Powered by Superbs Personal Blog theme