2017年から2021年まで連載された「サマータイムレンダ」
田中靖規先生によるタイムリープ作品
SFでもありながら、サスペンスでもあり、ハラハラドキドキが止まらない作品
======================
「サマータイムレンダ」
2018年7月22日、舞台は和歌山市『日都ヶ島(ひとがしま)』
幼馴染である小舟潮(こふね・うしお)の訃報を聞き、2年ぶりに帰郷した網代慎平(あじろ・しんぺい)
葬儀に参列した慎平は、その場に居た親友の話では、不可解な点が多く他殺の可能性があると打ち明けられる
日都ヶ島には、昔から伝わる自分と同じ姿の「影」を見たものは死ぬという伝承があった
======================
にわかファンな私ですが!(笑)
毎年盛り上がっているというこちらの展示会へ行ってきました

【展示内容】
観光名所とキャラクターのコラボレーションスポット


観光名所と人気キャラクターがコラボレーションしたスポットが登場!
実際に存在する場所で、キャラクターの世界観を楽しみながらロケ地巡りができるそう
観光名所として有名な場所とキャラクターが織りなすコラボ
ファンにとって絶好のフォトスポット
次の旅行計画には、こうしたユニークなロケ地めぐりを取り入れてみるのも良いかも
インパクトある名言とシーンが心に響く展示




壁には線画やアニメの一コマがずらりと展示されていた
思わず自分のお気に入りのシーンを見つけては嬉しくなる
作中に登場するインパクトあるパワーワードも多く、読むたびに色んなシーンが蘇る瞬間があった
名言の持つ力強さが、そのまま展示にも表現されていて、キャラクターたちのセリフがいっそう心に響く
この展示を見た後、作中の名シーンを思い出すこと間違いなし
直筆サインやカラーイラストで魅力が倍増



展示されているカラーイラストはどれも美しく、見るだけで原作の世界に引き込まれる
その中には、原作の先生や声優さんの直筆サイン入りイラストを発見!
ファンにはたまらない展示が続く

さらに、メッセージも添えられており、イラストに込められた思いを直接感じることができる
この展示は、アートとしての魅力だけでなく、ファンとのつながりを強く感じさせてくれる
戦闘シーンのコマ割りで感動が蘇る
私が特に好きなキャラクター「南方(みなかた)ひづる」の戦闘シーンを発見!
コマ割りの細部まで丁寧に描かれたそのシーンを見ると、あの迫力ある瞬間が蘇る

また、声優の日笠陽子さんの声とキャラクターの相性が抜群で、戦闘シーンの迫力がさらに増して、何度見ても新たな感動を覚えている
このシーンは、ファンにとって忘れられない名シーンだ
***** ***** *****
くりかえすあの夏アニメ「サマータイムレンダ」展
【期間】2024年7月22日~8月31日
【会場】和歌山市民図書館 2F イベントスペース
1 thought on “くりかえすあの夏アニメ「サマータイムレンダ」展”
Comments are closed.