人混みが少なく、落ち着いて過ごせる「神戸空港」
空港内をぷらぷらしていると、搭乗ゲート前で素敵なカフェの看板を発見!

──行くしかないよね!
ということで、荷物を預けてちょっと小走りで、そのお店をチェックしてきました!
神戸空港で味わえる「たこ昌」メニュー

神戸空港の搭乗ゲート内にあるイートインスペース
「たこ昌」のたこ焼セットを発見!
ドリンク付きで期間限定価格で1100円という、うれしいプライス
空港でさくっと関西名物を楽しめるのが魅力


アルコールも充実
例えば「ブラックニッカ ハイボール(440円)」などの手軽なドリンクも
また、ホットコーヒーは「ブレンドコーヒー(270円)」「アメリカンコーヒー(270円)」の2種類、
「アイスコーヒー(270円)」も用意されている
さらに嬉しいのが、コーヒーのお供にアンリ・シャルパンティエの「フィナンシェ(151円)」も販売
【ごめし】注文したメニュー
「アサヒスーパードライ」が何杯でも半額に?

(550円)
フライト前のファーストドリンクは「アサヒスーパードライ」の生ビールで乾杯!
自動で泡まで注いでくれる最新のサーバーから出てくるビール
程よく冷えていて、体にじわっと染み込む感じがたまらない

そしてうれしいことに、「何杯飲んでも半額」になる素敵な半券をいただく
スタッフの方から「たくさん飲んでいってね」と声をかけられたけど、
フライト前だったので一杯だけで我慢……ちょっぴり悔しい気持ち(笑)
「たこ昌」のたこ焼きを発見!出汁が効いた関西の味

(単品:699円)
♪ つれてって〜つれてって〜
「たこ昌」の文字を見ると、あのCMソングが自然と頭の中を流れ出す
関西人ならおなじみの「たこ昌」のたこ焼きは、おだしが効いた上品な味わい
ソースはかけずに、そのまま“はだか”でいただくのが通の食べ方
おだしの旨みがじゅわっと広がる
旅の前にちょっと立ち寄るのにぴったりな、ほっとする関西の味
神戸空港で見つけた「マヨネーズおかき」がおつまみにぴったり

たこ焼きだけではちょっと物足りなかったので、売店で「マヨネーズおかき」を購入
これが、マヨネーズのコクとほのかな酸味が絶妙にマッチしていて、ついつい手が止まらない
ほどよい塩気とサクサク食感がクセになる味わいで、ビールとの相性も抜群
搭乗前のもう一杯…と思わず言いたくなる、おつまみにぴったりなおかき
ごちそうさまでした

***** ***** *****
神戸旅日記 国内ゲート店
【最寄駅】ポートライナー「神戸空港」駅
【住所】神戸市中央区神戸空港1
【営業時間】6:15~20:45
【定休日】無休
【コンセント】施設あり
【Wi-Fi完備】施設あり
【雰囲気】ぼっちでも入りやすい・作業スペースには使いにくい
【金額】1375円
【支払い】現金・クレジットカード・QR決済