Skip to content

立ち上がれ1987

大阪を中心に飲食(ごめし)・旅行などの情報を発信しているアウトプットのサイト

Menu
  • プライバシーポリシー
  • * 旅行用品 *
  • * 映画記録 *
  • *ゴルフ記録*
  • *目標リスト*
  • *自己紹介*
Menu

*ゴルフ記録*

更新日:2023年11月3日

初心者にとって一番難しいのは何を購入して良いかわからないこと
検索して出てくる記事を読んでもいまいちピンとこない
私が実際に購入した商品を共有します

【ゴルフをやるために購入した商品】

・ゴルフクラブ

肝心のゴルフクラブは「ハーフセット」を購入
そもそもの打ち分けとかできないしよくわかない
必要最低限の本数のクラブを購入

↓ おすすめ ↓

1番:https://item.rakuten.co.jp/worldgolf/13835-13836/

その他:https://item.rakuten.co.jp/tyokuhan/ls-018/

・グローブ

なんとなくみんな片方しか着用していないため
左手用のグローブを1枚、念のための1枚
両手を着用した方が日焼け帽子になる
右手用のUVハンドカバーもある

ジュンアンドロペ:https://item.rakuten.co.jp/jadorejunonline/fd3230/
高いけど手に着用感が柔らかいため投資する価値はある

アディダス:https://shop.adidas.jp/products/HA5865/
ボロボロになってきた

両手:

右手用UVカバー:

・マーカー

「マグネット式」「立体」
「マグネット式」は帽子などツバに装着して持ち運ぶ
「立体」はポッケやポーチなどに入れて持ち運ぶ
また、物が大きいため自分がどこに置いたか見失わないメリットがある
実際に使用した感じは「マグネット式」の方が使いやすかった
収納も帽子につけるため楽だった
ゴルフ場に行くと無料でもらえるため必須な商品ではない
ただ、プラスティックのため、可愛さはない

テンションを上げていくため
自分の好きなキャラクターとか
好きなデザインをおすすめしたい

マグネット式:

立体:

・ボールケース

池ポチャ率や森の中へ打ち込む確率が高いためあった方が良い
自分の可愛いやつにすると、着けているだけでテンションが上がる
でも実際は、ポッケに入れてやってた方が取り出しやすかったりするから
必須ではないように感じる
2個入りが多いが、実際はもっと使うため
3個入りとかたくさん入るやつが良い

ジャックバニー:

・帽子

「頭を守るため」「日焼け防止」として購入
ゴルフブランドの防止だと桁が違うため
分厚そうなファッションキャップをおすすめ

ユナイテッドアローズ

ジャックバニー

・ゴルフボール

中古(ロストボール)で全然問題なし
初回は30個くらいを購入し、たくさん無くしても良いように20個くらい持った
色はカラーボールにし、オレンジ・ピンクの2色を購入
使用感はオレンジの方が自分の球が見つけやすい印象があった
新品を購入すると池ポチャや無くした時にとても悲しくなる
ネット購入でも問題ないと思うが
打ちっぱなしの中にあるゴルフショップや
中古商品を扱っているゴルフショップへ行って購入でも
さほど値段が変わらない気がした

おっ球げ:https://item.rakuten.co.jp/ottamage/12-02-01-80-b-030/

・ゴルフシューズ

最近の流行りは「スパイクレス」らしいが、初心者は踏ん張りがきかないため「ソフトスパイク」を購入
スパイクが壊れたりした場合、専用の器具を使用して交換とかしないといけないのが、めんどくさいと思った
ただ、そこまで壊れる商品ではないとのこと
また、中敷を入れてバランスを取るのもおすすめみたい
そこまでやり込むのがわからなため、初心者には必要なし
後からでも購入できるので

ソフトスパイク

スパイク交換用

スパイクレス:https://item.rakuten.co.jp/victoriagolf/108136475011/

中敷:https://item.rakuten.co.jp/nis-shop/bmz_golf/

・ゴルフシューズバッグ

ガッチリした方が良いかなと思いつつ、ペラペラ生地を購入
頑丈そうだけど、かなり大きいため、もう少し靴にフィットしたバッグの方が良かったのかなと悩む
ペラペラのメリットは、クシャクシャにできるため、荷物に入れるとき便利だと感じたけど、やはり潰れないようにした方が良いのかな

アディダス

ビームスゴルフ:https://www.beams.co.jp/item/beamsgolf/bag/81610087833/

・ティーペグ

「ショート」「ロング」
ファーストショットを打つのに必要なもの
クラブの長さや大きさに合わせて「ショート」か「ロング」かを使い分ける
打った後、結構な確率で抜き忘れる
だから安いやつで良いと感じる
木が一番安いけど、高さの調整とかよくわからないので
上の部分が柔らかいものを購入

テーラーメイド:https://item.rakuten.co.jp/f-netgolf/tm-22fw-te-td044/

リバイブティ:https://item.rakuten.co.jp/golfpocket/983805/

・ゴルフカウンター

打つのに必死すぎて、何打目かを忘れてしまうためあった方が便利
将来的にはなしで回るのが目標でもあるため、そこまで高くないものをおすすめ
アップルウォッチを持っているのであれば「カウンター」というアプリをダウンロードすれば代わりになるため不要

9打:https://item.rakuten.co.jp/jeep/2033150700/

12打:https://item.rakuten.co.jp/krara-store/otd-662/

15打:https://item.rakuten.co.jp/gol-dol/gv-0903/

・グリーンフォーク

河川敷ゴルフやショートコースには必要なし
クラブハウスにプラスチックのやつがあるため、ゴルフ中級者になってから購入を検討
ただ、マーカー付きも多かったりするから、あっても良いのかなとちょっと迷うやつ

ジャックバニー

・ミニカートバッグ

とっても必要に感じた
ボールの予備を持ったり、ドリンクを入れたり、スコア表を入れたりと便利だった
手押しカートがない場所もあるため、必須ではないが準備していた方が後々便利

ジャックバニー:

ヤジロ:

・アイアンヘッドカバー

ウッドカバーはセットを購入した際に付いてくるがアイアンはない
プレー以外の移動中で、カチャカチャとクラブ同士がぶつかるのと
傷つくのもあるため、あった方が良い
「ソフトヘッド」を購入したが、ハメにくいが、取れることはなかった
すでに穴が開いているのもあるため、他のカバーを選べば良かった

ソフトヘッド:https://item.rakuten.co.jp/ohstore/2bfohtc0u5/

ゴルフセオリー:https://item.rakuten.co.jp/golftheory/241-ml/

ジャックバニー:

■ コースを回る前に

・軽く練習する

コースを始める前に数時間前から打ちっぱなしで軽く練習するみたい
前日の練習だけではないみたい
感覚を掴むためにそりゃそうだ

■ 夏に参加

・UV対策

夏は特にUV対策は必須
日焼け止めクリームはもちろん、スプレータイプもあればこまめに塗り直しをした方が良い

■ 冬に参加

・ネックウォーマー

ゴルフブランドのものではなくてもなんでも良い
首を温める防具は必須

ミズノ:https://jpn.mizuno.com/ec/disp/item/716240/

ジャックバニー:https://item.rakuten.co.jp/gdoshop/0000676618/

■ コースに出るときの服装

ゴルフウェアに身を包めるのがベストだが、高い
それっぽい服装であればジェネリックファッションでも良いのかなと
マナーとドレスコードを意識して、私は全身ユニクロでジェネリックウェアとしてコースの地を踏んだ

・冬の場合

ウルトラライトダウンコンパクトジャケット:https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E453274-000/

チノパン:https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E450269-000/

・秋の場合

ベスト

カーディガン

■ 練習に必要

・ゴルフケース

「セルフスタンド」は、打ちっ放しでもよく見るやつ
ケースには、5〜6本入るためショートコースなどにおすすめ
私は自転車の移動になるため「クラブケース」を背中に背負い、クラブを3〜5本入れて練習へ行く

セルフスタンド:https://item.rakuten.co.jp/stylifemen/gc8135/

クラブケース:https://item.rakuten.co.jp/beams/ek5985/

■ 遠出ゴルフ

・キャディバッグ用トラベルカバー

郵送する際に必要で、デザインを選ばなければ郵送会社の簡易的な袋もある
そんなに遠出はしないと思うから購入しようかどうか迷ったけど、ほこり防止にもなるなと思い購入を決断

ビームスゴルフ:https://www.beams.co.jp/item/beamsgolf/outdoor/81040663833/

ジャックバニー:

<ゴルフブランド>

気になるブランドのメモ

ジャックバニー

ビームスゴルフ

ジュンアンドロペ

アディダスゴルフ

パーリーゲイツ

<今後、欲しい商品>

・ゴルフウェア(春夏・秋冬)

・ボストンバッグ

・レインウェア

・サングラス

・日焼け防止

・防寒具(手袋)

・ボールクリーナー

・スパイクの汚れを取るブラシ

・ヤーデージカバー

・ネームプレート

・パターカバー

・ヘッドカバー

・グローブホルダー

・オーガナイザー

最近の投稿

  • 大阪【天満】昔ながらのふわふわ食感ベビーカステラ専門店『黒船屋』
  • 大阪【天満】ナチュラルワインと隠れ家『uoyaki』へ潜入!一坪の小さな店で味わう特別な時間
  • 大阪【天満】生牡蠣と創作料理を楽しむ!キツネのイラストが目印の人気店『イザカヤキツネ』
  • 大阪【天満】中華のエスニックとラムが出会う『ラムのラブソング』
  • 大阪【天満】ぷらっと立ち寄りたいホルモン酒場『マッスルホルモン』

カテゴリー

  • ごめし
  • イベント
  • 国内旅行

タグ

すすきの ちょい飲み なんば ティータイム テイクアウト ディナー ブランチ モーニング ランチ ラーメン 中崎町 京橋 京都 兵庫 北海道 十三 名古屋 和歌山 大井町 大阪 天満 奈良 岩屋 心斎橋 愛知 新大久保 新大阪 新横浜 東京 梅田 横浜 神奈川 福島 空港 立ち飲み部 築地 緑が丘 自由が丘 豊洲 軽食 週末トラベラー 都立大学 野田 馬車道 鹿児島

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年4月
© 2025 立ち上がれ1987 | Powered by Superbs Personal Blog theme