「銀だこ」でサクッとたこ焼きを!ということで
今回は、お手軽に楽しめる“センベロ”を目指して行ってきます!
メニュー






「銀だこ」はたこ焼き屋さんのイメージを超える充実メニュー!
たこ焼だけでなく、鶏肉メニューも豊富で、思わず目移りしちゃう
さらに、酒場限定のメニューもあり、そのユニークなラインナップにビックリ
お酒と一緒に楽しむのがピッタリのメニューばかり
ごめしチョイス
ファーストドリンクは「メガ角ハイボール」で乾杯!

(220円/825円)
まずは、大きいサイズの「メガ角ハイボール」で乾杯!
お店が忙しくなるタイミングを見越して、飲み応えたっぷりのメガサイズを選択
付き出しには「きんぴらごぼう」が登場
驚いたのは、希望すればこの付き出しを外してくれる柔軟な対応!
細やかなサービスがありがたいよね
平べったいタイプの「銀のつくね串」

(286円)
こちらは、平べったい形が特徴的なつくね
普段は塩味で楽しむことが多い中、今回はタレを注文
久しぶりのタレは、軽めの味わいで、違った魅力を感じた
メインは和風たこ焼「ねぎだこ4個」を堪能

(429円)
今回のメインは「ねぎだこ」
アツアツのたこ焼に、たっぷりのおネギ・海苔、そしてほんのり七味がトッピングされている

特製おろし天つゆは別添え
容器に天つゆ・大根おろしを入れて、たこ焼をたっぷりダイブさせる
外側のカリッとした生地におつゆが染み渡り、通常のたこ焼とはひと味違った印象に
「とり皮棒」は3本注文!甘辛タレとごまが絶妙

(1本 187円)
1本から注文できる「とり皮棒」
軽く食べれると思い3本を注文しちゃった
串には甘辛いタレがたっぷり絡み、さらにごまがトッピングされて、見た目から食欲をそそる
写真で見たよりも実物は大きめで、食べ応えも抜群
気がつけば、今回注文したのは焼鳥屋さんっぽいメニューばかりを注文してた(笑)
次回は「たこ焼」を主役に、4個ずついろんな種類を楽しんでみたい
ひとりで気軽に「銀だこパーティー」を開くのも楽しそうよね
ごちそうさまでした

***** ***** *****
築地銀だこ 自由が丘店
【最寄駅】東急東横線「自由が丘」駅 徒歩2分
【金額】2321円