ご縁があり展示会『ディズニー キャッツ & ドッグス展』へ行ってきました
外観

チケットが「キャッツ&ドッグス」をイメージして、肉球とほねっこの2パターンになっている可愛いさ
さずがディズニーと感じてしまう遊び心
こういう遊び心、素敵すぎる
そして勉強になる
イベントの外からも中からも楽しめる
展示エリア
基本、撮影NG
一部撮影OKなのはフィギュアのところのみ
序章から第7章と章立てで案内
序章ではウォルトへのインタビュー動画が流れてた
肉声で動いているウォルトを見れてちょっと感動した
そして、愛犬への動物への愛情・敬意も伝わった
プルート PLUTO

ミッキーの相棒プルート
愛らしいこの表情

後ろ姿のプルートも可愛い




プルートはミッキーの仲間たちの中では、唯一言葉を話さないキャラクター
https://catdogexhibition.jp/highlight/
だからこそ表情の豊かさと体全体を使った大きなアクションで、いつも私たちを楽しませてくれます
とても無邪気で人懐っこい性格のプルートは、ウォルトが幼少期から一緒に過ごした犬たちへの愛情が込められているキャラクター
わんわん物語 Lady and the Tramp

レディとトランプが恋に落ちる有名な場面
にわかファンだからどういう物語なのかいまいちわかっておらず
でもこのシーンは知ってるよ
アニメーションの歴史に残る名場面だから


どうしてもこちらに目が行ってしまう
ミートボールスパゲッティ
食べたくなっちゃう


101匹わんちゃん 101 Dalmetions
1996年に実写化され、2000年には「102」と続編も制作されている人気作品
「クルエラ」は悪い奴なんだけど何だか気になっちゃう

おしゃれキャット The Aristocats

にわかファンな私はマリーちゃんしか把握しておらず
これを機に物語の把握ができた
マリーちゃんは歌手志望だったことがわかったから!

シンデレラ Cinderella


シンデレラにもキャッツ&ドッグスの他にネズミも出てくる

裁縫が得意なパーラ(左上:青い洋服)スージー(右下:ピンクの洋服)
ここにジャックとガスがいるのかがわからず
ピノキオ Pinocchio

コオロギのジミニー・クリケットや黒猫のフィガロが登場するけど
私は金魚のクレオが好き

セサミストリートのエルモが飼っている金魚のドロシーも好き
不思議の国のアリス Alice in Wonderland


ハートの女王さまのクロケー(クロッケー)の場面
マレットは生きたフラミンゴ、玉は生きたアナグマ、ゲートはトランプの兵隊
なかなかよね
アリスといえばチェシャ猫が人気になるのかな

子どもながらに当時は独特の雰囲気が怖かった印象
ピーターパン Peter Pan

セントバーナードのナナ
それでも目が行っちゃうはティンカーベルなんだよな
体験できるエリアを発見!

このアイコンを見かけたら
是非フラッシュ付きで撮影をしてみてほしい
どういう風に映るかは、撮影した人だけのお楽しみ
あと、のぞき穴スポットのエリアもあった
実は、外観にもこんなエリアを発見

さすが、ディズニー
内からはもちろん、外からでも楽しめる
遊び心があり勉強できることがたくさんあった
***** ***** *****
Disney Cats & Dogs EXHIBITION
ディズニー キャッツ&ドッグス展
2023年7月14日(金)〜8月7日(月)
会場:梅田ロフト 4階イベントスペース