Skip to content

立ち上がれ1987

大阪を中心に飲食(ごめし)・旅行などの情報を発信しているアウトプットのサイト

Menu
  • プライバシーポリシー
  • * 旅行用品 *
  • * 映画記録 *
  • *ゴルフ記録*
  • *目標リスト*
  • *自己紹介*
Menu

大阪【梅田】凶器的な唐揚げ『CAFE COCODOCO』

Posted on 2022年10月29日2024年6月22日 by ゴトウ

無性に唐揚げが食べたくなった今日この頃

唐揚げもたこ焼きと同じで、お店によって本当に違う

たまたまふらっと歩いていたら、素敵なお店を発見

手書きのポップに吸い寄せられて、いらっしゃいませ

入口

15時くらいまでがランチタイムと思っていたけど

こちらのお店は、なんと17時まで!

遅い時間までリーズナブルな価格はとても嬉しい

店内

ヘルタースケルターを彷彿とさせる

深紅な壁とテーブル・椅子

分煙されており、禁煙席は奥の方

2名テーブルx2・6名テーブルx2と少し狭い

2名テーブルに2名はちょっと狭いかなと感じる

ボッチにはちょうど良いスペース

メニュー

「からあげランチ」は6種類のお味から選べる

種類が豊富過ぎて、どの味にするか迷ってしまう

唐揚げをメインに来店したのに

メニュー左下にある「豚のしょうが焼きランチ」が気になってしまう

日替わり「DON!」「パスタ」もスープ付き

「DON!」に関しては、大盛り無料

料理

からあげランチ 塩

800円

「豚のしょうが焼き」の魔の手から何とか逃れ

「からあげランチ」王道の塩!味をチョイス

大きな唐揚げが5つ

半分に切れ目が入っており

口が小さい人にはとても嬉しい

半分に切れているけど、それでも大きい

こちらのから揚げは、カラッとカリッと揚がっている

お肉自体の味付けは薄め

にんにく・しょうがもふわっと香る

だから、味付けソースと相性はバッチリ

時間が経っても、お肉が油でベトベトにはならず

カラッとしたまま

油が苦手な私にとっては、理想的な唐揚げ

口の中がケガしちゃうくらい、カリッとしている

それでもお箸が止まらず、ライスをおかわり

おかわりの量を聞かれず、大盛りで到着

たくさん食べる子だと思われたのかしら?(笑)

少なめが良い人は、きちんと伝えることをおすすめ

私はちょっと多めに食べる子なので

残さずきちんと間食しましたが、お腹いっぱい

おかわりなしでも800円で

お腹いっぱいになれるため大満足

ごちそうさまでした

***** ***** *****

CAFE COCODOCO カフェ ココドコ

【最寄駅】大阪メトロ 御堂筋線「梅田駅」徒歩 5分

【住所】大阪府大阪市北区芝田1-15-15

【営業時間】11:00~23:00

【コンセント】なし

【Wi-Fi完備】なし

【雰囲気】ぼっちでも入りやすい

【金額】1000円

【支払い】現金・クレジットカード・電子マネー

最近の投稿

  • 大阪【天満】昔ながらのふわふわ食感ベビーカステラ専門店『黒船屋』
  • 大阪【天満】ナチュラルワインと隠れ家『uoyaki』へ潜入!一坪の小さな店で味わう特別な時間
  • 大阪【天満】生牡蠣と創作料理を楽しむ!キツネのイラストが目印の人気店『イザカヤキツネ』
  • 大阪【天満】中華のエスニックとラムが出会う『ラムのラブソング』
  • 大阪【天満】ぷらっと立ち寄りたいホルモン酒場『マッスルホルモン』

カテゴリー

  • ごめし
  • イベント
  • 国内旅行

タグ

すすきの ちょい飲み なんば ティータイム テイクアウト ディナー ブランチ モーニング ランチ ラーメン 中崎町 京橋 京都 兵庫 北海道 十三 名古屋 和歌山 大井町 大阪 天満 奈良 岩屋 心斎橋 愛知 新大久保 新大阪 新横浜 東京 梅田 横浜 神奈川 福島 空港 立ち飲み部 築地 緑が丘 自由が丘 豊洲 軽食 週末トラベラー 都立大学 野田 馬車道 鹿児島

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年4月
© 2025 立ち上がれ1987 | Powered by Superbs Personal Blog theme