Skip to content

立ち上がれ1987

大阪を中心に飲食(ごめし)・旅行などの情報を発信しているアウトプットのサイト

Menu
  • プライバシーポリシー
  • * 旅行用品 *
  • * 映画記録 *
  • *ゴルフ記録*
  • *目標リスト*
  • *自己紹介*
Menu

北海道【すすきの】すすきので焼き鳥を食べるなら『逢叶』

Posted on 2023年8月8日2024年7月2日 by ゴトウ

焼き鳥が食べたくてすすきの周辺を調べるとこちら「逢叶(あいと)」というお店を発見
お店のキャッチコピーや想い「人と人との出逢いを叶えられる場所」に心打たれていらっしゃいませ

お店の外観と雰囲気

「逢叶」はサンスリービルの入口にあるよ
ビルの入口に足を踏み入れると、少しドキドキしちゃうけど、看板が目に入るので大丈夫

ビルの入口
看板

建物内の入口はこんな感じ

店内入口

白を基調としたおしゃれな空間で、焼き鳥屋さんのイメージが一新される
店内に一歩足を踏み入れると、清潔感溢れる白い壁とモダンなインテリアが迎えてくれる

メニュー

ドリンクメニュー

メインドリンクのメニュー
ボトルなどその他のドリンクメニュー

定番のおビールから、焼酎のボトル・スパークリングワイン・シャンパンまで、バリエーション豊富なドリンクメニューが揃っていたよ
お店ではキンキンに冷えた生ビールが楽しめるだけでなく、日本酒や焼酎も多数取り揃えており、焼き鳥との相性も抜群

フードメニュー

炭火焼きメニュー
きまぐれメニュー

「炭焼」では、定番の鶏や豚のメニューに加え、つくねの種類も豊富
新生姜・ピーマンなど、ユニークな組み合わせも面白い

「創作・料理」では、イカダ・ネギベーコンなど、バラエティ豊かなラインナップが揃っている
こちらも個性的で興味をそそられるメニューばかり

限定メニュー

壁にあったおすすめメニュー

壁に限定メニューを発見!
「厚焼き玉子串」や「ニラフランク」といったユニークなメニューが並んでいる
「コマイ一夜干し」や「ししゃも」など、北海道ならではの新鮮な海産物も楽しめる

注文した料理

サッポロクラシック瓶ビール

サッポロクラシック瓶ビール

ファーストドリンクは、瓶ビールで乾杯!
北海道といえば「サッポロクラシック」
ずっとクラシックの瓶ビールを注文していたら、最終的に在庫がなくなるまで飲んでいた(笑)

付き出し:ミミガー・冷奴

「付き出し」ミミガー・冷奴

お通しは「ミミガー」と「冷奴」の2種類
どちらもあっさりとしてさっぱりした一品
暑い季節にぴったりで食べると涼しくなるよね

ピーマンの肉詰め

ピーマンの肉詰め

「ピーマンの肉詰め」は、ジューシーなお肉(つくね)と香ばしいピーマンのハーモニーが絶妙
お肉の旨味が口いっぱいに広がり、一口食べるとやみつきになっちゃう

チーズせんべい

チーズせんべい

パリパリとした食感が特徴の「チーズせんべい」
おビールとの相性抜群
どのドリンクにも合う素敵な一品

炭焼のラインナップ

鳥もも醤油麹
鳥精肉
アスパラ巻・豚精肉など

写真が雑すぎてごめんなさい(_ _)

「鶏精肉」は、しっかりとしたネギとジューシーな鶏肉が口の中に広がる
食べるたびにおビールが進む

「アスパラ巻き」は、豚肉の旨みとアスパラガスのシャキシャキ感が絶妙に調和
お酒との相性も抜群で、どのドリンクとも素晴らしくマッチ

通常の焼き鳥屋さんの煙が立ち込める雰囲気とは異なり、落ち着いたカフェのような空間でリラックスしながら美味しい焼き鳥を楽しむことができたよ

ごちそうさまでした

***** ***** *****

炭焼 逢叶

【最寄駅】市営「すすきの」駅 徒歩1分

【住所】北海道札幌市中央区南三条西3-1 サンスリービル 4F

【営業時間】17:00〜23:00

【定休日】日曜日※その他不定

【コンセント】なし

【Wi-Fi完備】なし

【雰囲気】ぼっちでも入りやすい・作業スペースには使えない

【金額】6000円

【支払い】現金・クレジットカード・QR決済

最近の投稿

  • 大阪【天満】昔ながらのふわふわ食感ベビーカステラ専門店『黒船屋』
  • 大阪【天満】ナチュラルワインと隠れ家『uoyaki』へ潜入!一坪の小さな店で味わう特別な時間
  • 大阪【天満】生牡蠣と創作料理を楽しむ!キツネのイラストが目印の人気店『イザカヤキツネ』
  • 大阪【天満】中華のエスニックとラムが出会う『ラムのラブソング』
  • 大阪【天満】ぷらっと立ち寄りたいホルモン酒場『マッスルホルモン』

カテゴリー

  • ごめし
  • イベント
  • 国内旅行

タグ

すすきの ちょい飲み なんば ティータイム テイクアウト ディナー ブランチ モーニング ランチ ラーメン 中崎町 京橋 京都 兵庫 北海道 十三 名古屋 和歌山 大井町 大阪 天満 奈良 岩屋 心斎橋 愛知 新大久保 新大阪 新横浜 東京 梅田 横浜 神奈川 福島 空港 立ち飲み部 築地 緑が丘 自由が丘 豊洲 軽食 週末トラベラー 都立大学 野田 馬車道 鹿児島

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年4月
© 2025 立ち上がれ1987 | Powered by Superbs Personal Blog theme