Skip to content

立ち上がれ1987

大阪を中心に飲食(ごめし)・旅行などの情報を発信しているアウトプットのサイト

Menu
  • プライバシーポリシー
  • * 旅行用品 *
  • * 映画記録 *
  • *ゴルフ記録*
  • *目標リスト*
  • *自己紹介*
Menu

鹿児島【いづろ通】『美華園』の絶品中華!餃子の大きさと旨味に感動

Posted on 2024年11月11日2025年4月22日 by ゴトウ

前回、「美華園(ビカエン)」さんでいただいた、もちもちのギョウザ
あの味とボリューム感が忘れられなくて…
今回、もう一度食べたくなって再訪してきました!
お店に向かう足取りが、もうすでにワクワクしてた(笑)

【ごめし】注文したメニュー

瓶ビール「サッポロ生ビール 黒ラベル」

瓶ビール

まずは瓶ビールで乾杯!
中華料理のおともには、やっぱりキリッと冷えたおビールが合う
ファーストドリンクは迷わずこれ一択!

枝豆

お通しで登場したのは「枝豆」
シンプルだけど、こういうのがあるとなんだかうれしいよね
ぱくぱく食べながら、ギョウザが焼き上がるのを待つ時間もまた楽しい

本場仕様の「ザーサイ」で舌が目覚める

ザーサイ

(500円)
私の中のザーサイのイメージを、ガラッと覆す一品
日本でよく見かける“ちょいピリ”くらいのやさしい味とは違って、しっかり辛い!
本場の味わいが口の中に広がって、箸が止まらなくなるやつ

大きくてもちもち!美華園「焼ギョウザ」

焼ギョウザ

(4個 880円)
待ってました、本日の主役「焼ギョウザ」
とにかく大きい!そして皮がもっちもち
噛むたびに餡の旨みがじゅわっと広がって、これはもうギョウザ好きにはたまらない

前回食べてからずっと忘れられなかった理由、再確認
これは絶対、瓶ビールとセットで楽しむべきやつ!

シャキシャキの食感が楽しい「チンジャオロース(青椒肉絲)」

青椒肉絲

(950)
「チンジャオロース(青椒肉絲)」は、シャキシャキの食感が楽しめる一品
サイズは大皿(3〜4人前)と小皿(1〜2人前)の2種類
小皿でも十分な量だと思ったけど、食べる量がちょっと多めな私にはぴったり
お肉とピーマンのバランスが絶妙で、しっかりとした味付けがクセになる

小ぶりな「白飯(ライス)」

ライス

(350円)
追加で注文したのは小ぶりな「白飯(ライス)」
最初から定食を頼んでおけばよかったと少し後悔

ただ、どんな料理にもやっぱりライスは必要なんだと再確認
ご飯を合わせることで、更に満足度がアップ!

ごちそうさまでした

***** ***** *****

美華園 本店

【最寄駅】鹿児島市電「朝日通り」駅 徒歩1分

【金額】4000円

最近の投稿

  • 大阪【梅田】せいろ蒸しブーム到来!人気のヘルシーランチ『mus』へ
  • 大阪【天満】昔ながらのふわふわ食感ベビーカステラ専門店『黒船屋』
  • 大阪【天満】ナチュラルワインと隠れ家『uoyaki』へ潜入!一坪の小さな店で味わう特別な時間
  • 大阪【天満】生牡蠣と創作料理を楽しむ!キツネのイラストが目印の人気店『イザカヤキツネ』
  • 大阪【天満】中華のエスニックとラムが出会う『ラムのラブソング』

カテゴリー

  • ごめし
  • イベント
  • 国内旅行

タグ

すすきの ちょい飲み なんば ティータイム テイクアウト ディナー ブランチ モーニング ランチ ラーメン 中崎町 京橋 京都 兵庫 北海道 十三 名古屋 和歌山 大阪 天満 奈良 岩屋 心斎橋 愛知 新大久保 新大阪 新横浜 東京 梅田 横浜 神奈川 神戸 神社 福島 空港 築地 緑が丘 自由が丘 豊洲 軽食 週末トラベラー 都立大学 野田 馬車道 鹿児島

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年4月
© 2025 立ち上がれ1987 | Powered by Superbs Personal Blog theme