以前、ランチで訪れた居酒屋『ダンダダン』
そのときは、なぜか、看板メニューの餃子を頼まずに終わってしまった
ずっと心残りだったあの餃子を、ついにリベンジしに行ってきました!
賑やかで元気な店内に圧倒される
この日は2回転目を狙って、21時前にお店へ
ちょっと時間をズラしたつもりだったけれど、まさかの満席で少し待機
それだけでも人気の高さが伝わる
「いらっしゃいませー!!」の声とともに案内されると、
店内はお客さんの笑い声と、店員さんの元気な掛け声でいっぱい
注文したメニュー
まずは芋焼酎「三岳」で乾杯!

ファーストドリンクには芋焼酎「三岳(みたけ)」を水割りで注文
クセが少なく飲みやすい三岳は、餃子にも合うちょうどいいバランス
念願の「肉汁焼餃子」が登場!もちもちの生地と香ばしい香り

(6個 614円)
待ちに待った「焼餃子」が、ついにテーブルに登場!
大きめでふっくらとした生地が特徴的
焼き上がりの香ばしい香りが食欲をそそる
一口食べると、中身の味がしっかりしていて、タレなしでも十分に楽しめる
このジューシーさと旨み、まさに「餃子の真髄」といったところ
シンプルにそのままで味わうことで、餃子本来の美味しさを堪能
「水餃子」も絶品!もちもちの生地とつるんとした食感が魅力

(5個 647円)
続いて登場したのは「水餃子」
焼きとはまた違った魅力が満載
もちもちの生地とつるんとした食感が、まさに水餃子ならでは
焼き餃子の香ばしさに対して、水餃子はしっとりとした優しい味わい
個人的には、この水餃子が一番好きかも…!
食べるごとに、じんわりと美味しさが広がる
餃子以外もたくさん楽しめる!魅力的なサイドメニュー

餃子だけでなく、サイドメニューも見逃せない
「餃子の皮せんべい(471円)」も絶品
餃子の皮を使って作ったせんべいは、カリカリとした食感が楽しく
味変で肉ダネをカスタマイズできるのも餃子屋さんならではの楽しみ方だ
そして、「濃厚担々つけ麺(878円)」もチェック
もちもちの麺に濃厚な担々スープが絡んで、食べ応え抜群
ごちそうさまでした!
***** ***** *****
肉汁餃子のダンダダン 大阪梅田店
【金額】ひとり4000円