2024年10月から放送開始される注目アニメ「ダンダダン」はご存じだろうか?
====================
ダンダダン
オカルト好きな男子高生・オカルンと幽霊を信じる女子高生・桃が、怪奇現象に立ち向かいながら絆を深めていく物語
====================
そんなアニメと名前がそっくりな居酒屋『ダンダダン』
なんと監修は、あの有名シェフ・鳥羽周作さん
漫画とは関係ないと分かりつつも…気になったので行ってきました!
昼間でも目を引く!白提灯が映える『ダンダダン』

昼間でもしっかり存在感を放っていたのが、白い提灯
その上には「肉汁餃子製作所 ダンダダン」の文字
店名からして餃子推しなのが伝わる
さらに、入口近くには思わずクスッと笑ってしまうユニークな看板も発見


「営業中」ではなく、「営餃中」というセンス
細かいところまで餃子愛があふれていて、もう入る前から楽しい気分に
しかも、ここ昼呑みもOKなの
明るいうちから一杯いけるなんて、ちょっとした背徳感がたまらない
テーブルからカウンター風の個人席まで幅広い座席

広々としたテーブル席はグループにぴったり
中心にはU字型の個人席もあって、1人飲みやサク飯にも最適
さらに、U型のテーブル席にはコンセントらしき設備も
※遠いから確証が得られない
そして細かいところも見逃せない!

なんとおしぼりには「餃子とビールは文化です」の文字が
いやほんと、その通り…まだ食べてないのに、すでに満たされそう
餃子好き必見!コスパ最強の『究極の餃子定食』

店内でひときわ目を引いたのが、お店イチオシの**「究極の餃子定食」
その名の通り、主役はもちろん焼き餃子——しかも肉汁あふれる焼き餃子が6個も!
セット内容はというと、
焼き餃子6個・炊きたてご飯・副菜・味噌汁
これ全部そろって、まさかの1000円ジャスト!
今どきこのボリュームとクオリティでこの値段、控えめに言ってコスパ最強
しかもご飯は、「餃子に合うご飯」なんだそう
ごめし
ジャージャー麺

餃子のお店に来たのに…ごめん、餃子
気づけば、気になる「ジャージャー麺」を注文
一口食べると、ピリッとほどよい辛さがクセになる味
見た目より優しい辛さで、辛いものがそこまで得意じゃない人でも楽しめそう

驚いたのは、味の方向性がどこか餃子っぽいということ
・タネのような旨みたっぷりの挽肉
・皮を思わせるもっちもちの麺
まるで「餃子の中身を麺に変えてアレンジした」かのような構成で、食べ応えもしっかり
次こそは餃子を頼もう…そう思いつつも、これはこれでアリな選択でした!
ごちそうさまでした

***** ***** *****
肉汁餃子のダンダダン 大阪梅田店
【最寄駅】JR「大阪」駅 徒歩6分
【住所】大阪府大阪市北区角田町6-3 北大阪角田町ビル
【営業時間】11:45〜24:00(LO フード 23:00/ドリンク 23:30)
【定休日】なし
【コンセント】なし
【Wi-Fi完備】なし
【雰囲気】ランチタイムはぼっちではも入りやすい・作業スペースには使えない
【金額】878円
【支払い】現金・クレジットカード・QR決済
【備考】混雑時は2時間制