Skip to content

立ち上がれ1987

大阪を中心に飲食(ごめし)・旅行などの情報を発信しているアウトプットのサイト

Menu
  • プライバシーポリシー
  • * 旅行用品 *
  • * 映画記録 *
  • *ゴルフ記録*
  • *目標リスト*
  • *自己紹介*
Menu

大阪【新大阪】『ねぎ焼やまもと』で老舗の味を堪能

Posted on 2024年2月9日2024年9月14日 by ゴトウ

新大阪の駅内にちょっとしたフードコート「大阪のれんめぐり」というのがある
大阪の味を堪能でき、頂点を極めた5つの名店が集結している

「大阪のれんめぐり」フードコート

「たこ家道頓堀くくる」
ふわとろぷりぷりのたこ焼き

「レストラン YOKOO」
大阪福島で50年愛され続けてきた老舗洋食店

「道頓堀 今井」
昭和21年創業の浪花っ子から愛され続ける大阪うどん

「ねぎ焼 やまもと」
昭和40年創業のねぎ焼発祥の店

「串カツ だるま」
大阪の串カツといえばだるま

大阪を出発する今日、大阪の味を噛み締めようとこちらへいらっしゃいませ

店内

カウンター席

カウンター6席+フードコート共用席が使えるけど、カウンター席が好きなので
カウンター席へ

ここから焼き場が見える
美味しく焼いてくれてありがとう

メニュー

メニュー

ファースト注文はレジで済ませた後の追加注文は、自分の席からでもできるっぽい
おつまみ一品で「おつまみとん平」が気になる

ごめし

生ビール

生ビール

まずはおビールで乾杯!
何も頑張っていないのになんだか頑張ったよねと癒しをくれる
こちらは「キリン一番搾り」のセットドリンク
(530円)

すじねぎ

すじねぎ

大阪伝統の味ねぎ焼の登場
特製の醤油だれがかかっているので、そのまま召し上がれ
(1100円)

これでもかといわんばかりの「ねぎ」と「こんにゃく」がたくさん入っていた

ねぎ焼きの中身

生地が薄めのため、重たくなく軽くたべれる
おビールも進むし、箸も進む

ねぎ焼げそ焼

ねぎ焼げそ焼

鉄板焼&一品はこちらをチョイス
とん平も気になったのだけど、ねぎにまみれたいのでこちらにした
(500円)

分厚く切られたおネギは、甘さも感じるけどやはり食感が良い
たまに味変でマヨネーズをつけるのも良き
最後の方はレモンも絞ったりするとさっぱり味わえる

完食

ごちそうさまでした

***** ***** *****

ねぎ焼やまもと 新大阪店

【最寄駅】JR「新大阪」駅

【住所】大阪市淀川区西中島5-16-1 JR新大阪駅 新幹線改札内

【営業時間】10:00〜21:30(LO 21:10)

【定休日】無休

【コンセント】なし

【Wi-Fi完備】あり

【雰囲気】ぼっちでも入りやすい・作業スペースに使いにくい

【金額】2500円

【支払い】現金・クレジットカード・QR決済

最近の投稿

  • 大阪【梅田】せいろ蒸しブーム到来!人気のヘルシーランチ『mus』へ
  • 大阪【天満】昔ながらのふわふわ食感ベビーカステラ専門店『黒船屋』
  • 大阪【天満】ナチュラルワインと隠れ家『uoyaki』へ潜入!一坪の小さな店で味わう特別な時間
  • 大阪【天満】生牡蠣と創作料理を楽しむ!キツネのイラストが目印の人気店『イザカヤキツネ』
  • 大阪【天満】中華のエスニックとラムが出会う『ラムのラブソング』

カテゴリー

  • ごめし
  • イベント
  • 国内旅行

タグ

すすきの ちょい飲み なんば ティータイム テイクアウト ディナー ブランチ モーニング ランチ ラーメン 中崎町 京橋 京都 兵庫 北海道 十三 名古屋 和歌山 大阪 天満 奈良 岩屋 心斎橋 愛知 新大久保 新大阪 新横浜 東京 梅田 横浜 神奈川 神戸 神社 福島 空港 築地 緑が丘 自由が丘 豊洲 軽食 週末トラベラー 都立大学 野田 馬車道 鹿児島

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年4月
© 2025 立ち上がれ1987 | Powered by Superbs Personal Blog theme