Skip to content

立ち上がれ1987

大阪を中心に飲食(ごめし)・旅行などの情報を発信しているアウトプットのサイト

Menu
  • プライバシーポリシー
  • * 旅行用品 *
  • * 映画記録 *
  • *ゴルフ記録*
  • *目標リスト*
  • *自己紹介*
Menu

【週末トラベラー】日帰りで和歌山へお出かけ

Posted on 2024年8月24日2025年5月5日 by ゴトウ

用事が終わった後、偶然見つけた展示会の情報に魅力を感じて、急遽訪れてきました!
和歌山ならではの特別な展示が楽しめる貴重な機会
行ってきた内容をご紹介します!

【移動】お得な南海電車で和歌山へアクセス

JRから南海電車で和歌山へ移動

和歌山へ行く際、JRを利用するより少しでもコストを抑えたかったので、今回は「南海電車」を選択
JRだと運賃が少し高め
「南海電車」を使うことでお得に和歌山に到着できるので、賢く移動したい方におすすめ

【ごめし】スターバックスコーヒー

スターバックス:ランチセット

☟食べた記録☟
URL:https://standup1987.com/starbucks_8/

【展示会】くりかえすあの夏 アニメ「サマータイムレンダ」展

アニメ「サマータイムレンダ」展

☟参加した記録☟
URL:https://standup1987.com/summertime-anime/

【おみやげ】和歌山名産「じゃばら七味」の健康効果と魅力

和歌山で栽培される希少な果物「じゃばら」の力

じゃばら七味:パッケージ
じゃばら七味:希少な果実

和歌山県で栽培されている希少な果物「じゃばら」
その名前は、「邪気を払う」という意味に由来

実は、じゃばらには健康に嬉しい効果がたくさん!
特に注目すべきは、じゃばらに含まれるナリルチン
これが、鼻風邪のぐずぐずやヒスタミンの放出を抑える働きがあり、風邪やアレルギーの症状を軽減してくれるとされている

さらに、じゃばらには、ゆずの7個分に相当するナリルチンが含まれているらしく、健康効果が期待
こうしたじゃばらを使った七味は、風味豊かで使い勝手も良く、お土産にもぴったり!

和歌山城だけではなく、地元の人々が集うであろう場所を勝手に想像して旅を楽しんだ
梅だけではなく、地元のスーパーで見かけた地産の食品や、いつもとは違うスーパーの風景が新鮮で、眺めるだけでもワクワクした
そんなちょっと特別な旅でした

最近の投稿

  • EXPO2025 大阪・関西万博
  • 【大阪・関西万博】多国籍料理が味わえるカジュアルダイニング『Kebab Lab』
  • 【大阪・関西万博】世界中で愛されるベトナム料理『SAIGON屋台』
  • 【大阪・関西万博】スペイン料理を堪能「etxolamar」
  • 大阪【梅田】せいろ蒸しブーム到来!人気のヘルシーランチ『mus』へ

カテゴリー

  • ごめし
  • イベント
  • 国内旅行

タグ

すすきの ちょい飲み なんば ティータイム テイクアウト ディナー ブランチ モーニング ランチ ラーメン 中崎町 京橋 京都 兵庫 北海道 十三 名古屋 和歌山 大阪 天満 奈良 岩屋 心斎橋 愛知 新大久保 新大阪 新横浜 東京 梅田 横浜 神奈川 神戸 神社 福島 空港 築地 緑が丘 自由が丘 豊洲 軽食 週末トラベラー 都立大学 野田 馬車道 鹿児島

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年4月
© 2025 立ち上がれ1987 | Powered by Superbs Personal Blog theme