Skip to content

立ち上がれ1987

大阪を中心に飲食(ごめし)・旅行などの情報を発信しているアウトプットのサイト

Menu
  • プライバシーポリシー
  • * 旅行用品 *
  • * 映画記録 *
  • *ゴルフ記録*
  • *目標リスト*
  • *自己紹介*
Menu

ガンダムワールドCONTRAST

Posted on 2023年1月7日2025年5月17日 by ゴトウ

「機動戦士ガンダム」と「機動戦士ガンダムSEED」
2つの作品の魅力をさまざまな視点から深掘りし、作品の時代背景や名場面、主人公たちの心の成長などを、4つのエリアに分けたコントラスト展示で表現しているとのこと

SEED世代としては行かねばといざ参戦

外観

入り口

隣のエリアではSAOもやっているみたいね

撮影OKのパネル

色々と懐かしさを感じちゃう
写真撮影がNGのため、目に焼き付ける

シャアがかっこ良すぎて、専用ザクのグッズを探したっけな
キラがかっこよかったり、なんだよアスランとか、当時の青春が蘇る

ガンプラのランナー回収ボックスを発見!

回収箱

ランナーとは、プラモデルを作るときに必ず出るゴミで、パーツを繋いでいる枠のとかのやつ!(雑)
「みんなでつくるガンプラの未来」として、回収ボックスを設置しているのね
こういう回収ボックスはうれしいし、環境に良いことしている感がある
あと、何よりも緑色のハロが可愛いよね(笑)

フォトスポット

フォトスポットのエリア

朝が早かったのか、あまり人がいなかったので雰囲気だけ撮影
かっこいいけど、ぼっちだから何だか恥ずかしい
かといって誰かにお願いしてまでの撮影はと思っちゃうぼっちな私
ぼっちにとってフォトスポットは難しい

機動戦士ガンダム 水星の魔女

展示エリアから少し離れたところで、ガンダム最新作の「水星の魔女」もちょっとした展示をしていると聞き、お邪魔してきました

水星の魔女:キャラクターパネル

キャラクターパネルの中には声優さんのサインを発見

水星の魔女:サイン1
水星の魔女:サイン2

スレッタ・マーキュリー (SULETTA MERCURY):市ノ瀬 加那
ミオリネ・レンブラン (MIORINE REMBRAN):Lynn

パネルの真ん中には、主人公のスレッタが搭乗しているモデルスーツ「エアリアル」も健在

水星の魔女:エアリアルの横側から

今までのガンダムと違って何だかスタイリッシュで美しい

水星の魔女:エアリアルのプラモデル

他にも魅力的なキャラクターはもちろん、ガンプラでモビルスールの紹介をしていた

水星の魔女:他のキャラクター紹介


新旧でガンダムを楽しめるイベントでした

***** ***** *****

ガンダムワールドCONTRAST in 大阪

【開催期間】2022年11月19日(土)~2023年1月9日(月)

【会場】ひらかたパーク イベントホールⅠ

2 thoughts on “ガンダムワールドCONTRAST”

  1. ピンバック: 【週末トラベラー】大阪ー兵庫と贅沢な1泊 - 立ち上がれ1987
  2. ピンバック: 【週末トラベラー】ポケモンポストを見るために横浜へ - 立ち上がれ1987

Comments are closed.

最近の投稿

  • 大阪【梅田】せいろ蒸しブーム到来!人気のヘルシーランチ『mus』へ
  • 大阪【天満】昔ながらのふわふわ食感ベビーカステラ専門店『黒船屋』
  • 大阪【天満】ナチュラルワインと隠れ家『uoyaki』へ潜入!一坪の小さな店で味わう特別な時間
  • 大阪【天満】生牡蠣と創作料理を楽しむ!キツネのイラストが目印の人気店『イザカヤキツネ』
  • 大阪【天満】中華のエスニックとラムが出会う『ラムのラブソング』

カテゴリー

  • ごめし
  • イベント
  • 国内旅行

タグ

すすきの ちょい飲み なんば ティータイム テイクアウト ディナー ブランチ モーニング ランチ ラーメン 中崎町 京橋 京都 兵庫 北海道 十三 名古屋 和歌山 大阪 天満 奈良 岩屋 心斎橋 愛知 新大久保 新大阪 新横浜 東京 梅田 横浜 神奈川 神戸 神社 福島 空港 築地 緑が丘 自由が丘 豊洲 軽食 週末トラベラー 都立大学 野田 馬車道 鹿児島

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年4月
© 2025 立ち上がれ1987 | Powered by Superbs Personal Blog theme