「カッシーワ」といえば、ランチが定番の私
いつかディナーにも行ってみたいとずっと思っていましたが、ついにその夢が実現!
今回は、会社のチームメンバーと一緒に「カッシーワ」でディナーを楽しんできました

大人の時間を感じるメニュー



まず驚くのが、前菜だけでお腹がいっぱいになってしまうほど豪華なラインナップ
「キャビアとサワークリームブリニ」「フォアグラのマカロン」「いくらのカナッペ」など
どのお料理もまさに大人の贅沢なひととき


さらに、「トリュフ香る特製ポテトチップス」や「フリット」といったおしゃれな一品も
目を引くこと間違いなし!




シャンパーニュやスパークリングワイン、ワインなど、勉強中の私
素敵な選択肢がたくさん
でも、種類が多すぎて何を選べばいいのか、つい迷ってしまう
注文した料理
ファーストドリンクは「サッポロラガー瓶ビール」で乾杯!

ディナーのスタートは、やっぱりビールで乾杯!
赤星とワインで迷ったものの、今回は瓶ビールからスタート
そのシュワシュワ感と共に、楽しいひとときが始まる
お通し:おしゃれな木箱に入った「雲丹クリームのプチシュー」


(300円)
お通しは、なんともおしゃれな木箱に入って登場
中には「カッシーワ」の看板メニュー、特製の雲丹クリームを使ったプチシューが入っている
一口食べると、雲丹のコクとクリーミーさが広がり、贅沢な味わいを楽しめる
自家製鶏ハムと温泉卵のシーザーサラダ

(980円)
このサラダは、温泉卵とシーザードレッシングの相性が抜群!
柔らかくてしっとりとした自家製鶏ハムに、濃厚な温泉卵がトロリと絡み合い、リッチな味わいを楽しめる
シーザードレッシングのクリーミーさと温玉のまろやかさが絶妙に調和
一口食べるごとに幸せな気分に
「おまかせ串5種盛り」はカッシーワ名物「月見つくね」も登場




(1100円)
おまかせ串5種盛りは、その日のオススメを5本の串で楽しめる贅沢な一品
名物「月見つくね」を含むこの盛り合わせは、どれも美しく盛り付けられており、目でも楽しめる
特に、つくねはタレと卵黄に絡めて、すき焼き風にいただくスタイルが絶品!
ふわっとしたつくねの食感と、卵黄のまろやかさが口の中で広がり、まさに至福の味わい
赤ワイン「セルメーニョ・ティント」の魅力

スペイン産の赤ワイン
ティンタ・デ・トロ(テンプラニーリョ)
「セルメーニョ・ティント」は、濃いチェリー色に青みがかった紫色のエッジが特徴的な美しい赤ワイン
レッド系フルーツの香りとブラック系フルーツの香りが絡み合い、華やかな香りが広がる
テンプラリーニョ特有のコクと程よいタンニンが感じられる
飲むたびに深みを楽しめる一杯
季節のフルーツとマスカルポーネの生ハム巻き

(650円)
季節のフルーツはジューシーな「メロン」を使用
クリーミーなマスカルポーネと生ハムの塩気、そしてメロンのみずみずしさが絶妙に調和
口の中でハーモニーを奏でてくれる
その一口ごとに、甘み、塩味、クリーミーさが見事に絡み合い、まさに至福の組み合わせ
焼きカプレーゼのミルフィーユ仕立て バジルのムース

(880円)
フレッシュが多い中、こちらでは「焼きカプレーゼ」として登場
トマトとカマンベールを重ねて焼き上げた、香ばしさとクリーミーさが楽しめる一品
爽やかなバジルのムースをアクセントとして添え、全体の味わいに深みを加えている
一口食べるごとに、トマトのジューシーさとカマンベールのまろやかさを味わえる
火を入れることにより絶妙に調和され、贅沢な味わいを堪能
おしゃれな空間に包まれて、ちょっと緊張してしまうけれど、その分特別感を感じられる
お上品な大人になったような気分で、贅沢な時間を楽しめました
ごちそうさまでした
***** ***** *****
焼鳥とシャンパン カッシーワE-ma梅田店
【最寄駅】地下鉄御堂筋線「梅田」駅 徒歩5分
【住所】大阪府大阪市北区梅田1丁目12-6 E-ma 5F
【営業時間】
11:00〜23:00(LO 22:00)
[ランチ]11:00〜15:00[ディナー]17:00〜23:00
【定休日】無休
【コンセント】なし
【Wi-Fi完備】なし
【雰囲気】ぼっちでは入りにくい
【金額】ひとり 4000円
【支払い】現金・クレジットカード・QR決済